2025-03

月次報告

【月間やうがし3月号】youtubeは持たざる者の主戦場

今月も3月が終わるということで、月次の活動報告を行いたい。今月反響のあったコンテンツ 年度末は退職が増えるのか公務員関係の記事が伸びる。公務員になる人は9割は公務員の世界しか知らない人間であるから、おそらく他の世界に飛び出した人間がどうなっ...
コラム

【音ズレ、音量調整、著作権…】youtube動画編集初心者が最低限注意すべき点を失敗談から綴る

youtube動画投稿初心者が最低限注意すべき点について自らの失敗談から綴っています。
レビュー

【高級トラックボールマウスMX ERGO(S)レビュー】デメリットは5点。持ち運ぶ人にはおすすめしない

高級トラックボールマウスMXERGO、MXERGOSのレビューになります。
コラム

【新卒から6年で600万円】転勤することで自動的に小金持ちになるカラクリ

新卒から6年で600万円の貯金に成功した俺が転勤をすることで小金持ちになる理由を説明します。
アウトドア

【元道民ライダー】北海道キャンプツーリングルートを考える上で抑えるべきポイント

元道民によるライダーのための記事です。
公務員

【公務員を辞めて分かった理想と現実】元公務員が民間企業に一年間勤めて感じたギャップ

今月で俺が民間企業に勤めて1年程となる。公務員を6年半勤めていた俺が、民間企業に1年間勤めることで、初めて見えてきたこともあるので、ここでは退職前に抱いていた理想と民間企業に転職して見えてきた現実について特に俺がギャップに感じたことを綴って...
コラム

【結局NISAはやるべきか】iDeCoでなくNISAをやった方がいい理由を元国税職員が解説

元国税職員がiDeCoではなくNISAをやった方がいい理由を解説します。
コラム

【健康診断E判定】白血球少なかったので精密検査受けてきた

白血球が少なかったので、血液検査(精密検査)を受けてきました。
生活改善

【買ってよかった】自信をもってお勧めする猛暑にQOLを上げるアイテム3選

夏を快適に乗り越えられる神アイテム3選を実体験から紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました